|

 |
|
 |
|
 |
時間 |
イベント名 |
内容 |
場所 |
備考 |
10:00~17:00 |
大吊るし雛 |
直径1.5m、高さ2.4mの吊し雛を2点展示します。 |
土蔵/主屋 |
|
|
桜色傘福 |
今年の新作雛。
「桜色のつるし雛で春をお出迎え」 |
|
|
|

10:00~17:00 |
享保雛 |
地元の蔵から発見された、江戸時代の享保(1716~1736)の頃の雛人形の展示します。 |
主屋 |
|
|
あじさいちゃんぬいぐるみストラップ |
町マスコットキャラクター
あじさいちゃんの展示販売 |
主屋 |
|
10:00~17:00 |
瀬戸屋敷ひなまつり記念写真
専用「顔出しパネル」設置 |
期間中に、瀬戸屋敷会場にひなまつり記念写真専用「顔出しパネル」を設置します。 |
前庭 |
|
|
琴の演奏 |
厚木琴サークルによる琴の演奏
(調整中) |
|
|
|
|
|

11:00~13:30 |
あじさいちゃんふわふわ |
子どもの遊びの場としてあじさいちゃんふわふわを運営します |
駐車場 |
雨天中止 |

|
はっこう大作戦ブース |
「はっこう大作戦」の成果品の発表案内所 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
時間 |
イベント名 |
内容 |
場所 |
備考 |
|
お雛さまの内覧会 |
酒田保育園の園児をひなまつり前日に招待して、ひなまつりのお披露目をします。
|
主屋 |
|
|
|
|
|
 |
|
時間 |
イベント名 |
内容 |
場所 |
備考 |
11:00~11:30
12:00~12:30 |
あじさいちゃんのお出迎え(1) |
あじさいちゃんがお出迎え |
案内所付近 |
雨天中止 |
|
|
|
|
 |
|
時間 |
イベント名 |
内容 |
場所 |
備考 |
11:00~12:00
|
お雛様のおでむかえ
|
町女性職員が着物でのお出迎え
|
受付前
|
|
10:30~12:00
13:00~14:30
|
手作り紙びな教室
|
折り紙で折ったお雛さまで立体の雛人形を作成
|
案内所前
|
無料
(材料がなくなり
次第終了) |
|
|
 |
|
 |
|
時間 |
イベント名 |
内容 |
場所 |
備考 |
10:30~12:00
13:00~14:30
|
お雛さまと記念写真
|
着物を着て壇飾りの前でスナップ写真を撮影
|
土蔵
|
|
|
【備考】
定員40人(午前/午後各20人)500円
往復はがきで2月5日(月)必着でお申込みください。2月8日(木)抽選を行います。
【注意事項】
|
1枚のはがきにつき1名の申込みとします。
2名以上の名前を書いてあるものは無効とさせていただきます。
抽選の結果は、返信はがきにてお知らせいたします。
【申込対象】 3歳~7歳
はがきの送付先 〒258-8502 開成町延沢773 開成町教育委員会ひなまつり係
1)はがきの「往信」の裏に次のことを書いてください。
①午前/午後 ②住所 ③お子様のお名前(ふりがな) ④保護者名
⑤お子さんの年齢 ⑥電話番号
2)はがきの「返信」に自宅の郵便番号・住所・名前を書いてください。
|
|
教育総務課 0465-82-5221
|
|
|
11:00~11:30
12:30~13:00 |
あじさいちゃんのお出迎え(2) |
あじさいちゃんがお出迎え |
案内所付近 |
雨天中止 |
|
|
 |
|
 |
|
時間 |
イベント名 |
内容 |
場所 |
備考 |
11:00~12:00 |
お雛様のおでむかえ |
小さなお雛様と町女性職員が着物でのお出迎え |
受付前 |
|
10:00~15:00
|
開運かざぐるま
|
開成町ブランド認定品である「開運かざぐるま」の販売
|
案内所横
|
運営/企画:
開成町商工振興会 |
11:00~12:00
13:00~14:00 |
あじさいちゃんふわふわ |
子どもの遊びの場としてあじさいちゃんふわふわを運営する。 |
駐車場 |
雨天中止 |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
時間 |
イベント名 |
内容 |
場所 |
備考 |
11:00~11:30
12:30~13:00 |
あじさいちゃんのお出迎え(3) |
あじさいちゃんがお出迎え |
案内所付近 |
雨天中止 |
10:30~12:00
13:00~14:30 |
婦人会の手芸教室 |
婦人会による手芸講習会 |
案内所前 |
無料(材料がなくなり次第終了) |
10:00~15:00 |
あおぞら駄菓子店 |
昔ながらの駄菓子を販売 |
前庭 |
運営/企画:
開成町飲食店組合 |
18:00~20:30 |
ひな★ナイトミュージアム |
夜の静々とした古民家の雰囲気の中のひなまつりを楽しめます
夜の瀬戸屋敷のライトアップを楽しめます |
主屋・土蔵 |
入園料400円
最終入園20:00 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
時間 |
イベント名 |
内容 |
場所 |
備考 |
10:00~15:00 |
あおぞら駄菓子店
|
昔ながらの駄菓子を販売
|
前庭
|
運営/企画:
開成町飲食店組合 |
10:00~15:00
|
開運かざぐるま
|
開成町ブランド認定品である「開運かざぐるま」の販売
|
案内所横
|
運営/企画:
開成町商工振興会 |
11:00~12:00
13:00~14:00 |
あじさいちゃんふわふわ |
子どもの遊びの場としてあじさいちゃんふわふわを運営する。 |
駐車場 |
雨天中止 |
|
|
|
|
|
イベントは、随時更新していきます
|
|
|
 |